スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2016年06月24日
ブルーベリー実る
わが家のブルーベリーがようやく実り始めました・・・ケーキのおともに・・・例年4本の木に実っていたが・・・今年は2本の木のみ・・・どうしてだろうか?

ミツバチ君も活発に・・・蜜を運んで来てくれているようです・・・最近近くの方の巣箱が何者かに奪われたそうです・・・せっかく一生懸命養蜂しているのに・・・もし自分が奪われたらどんな気持ちか考えろ
ミツバチ君も活発に・・・蜜を運んで来てくれているようです・・・最近近くの方の巣箱が何者かに奪われたそうです・・・せっかく一生懸命養蜂しているのに・・・もし自分が奪われたらどんな気持ちか考えろ
Posted by 夢の天 at
15:44
│Comments(0)
2016年06月17日
梅雨の晴れ間に
もうすぐ収穫・・・今年は小梅が豊作・・・あと数日で収穫時期を迎える・・・

紫陽花も可憐な花をつけ・・・これからが見ごろとなる

日本ミツバチに群がるスズメバチを捕獲
紫陽花も可憐な花をつけ・・・これからが見ごろとなる
日本ミツバチに群がるスズメバチを捕獲

Posted by 夢の天 at
20:41
│Comments(0)
2016年06月11日
太陽系から一番近い銀河
10日朝は 綺麗な星空に巡り合えました・・・彗星の観測の後・・・夢の天を満喫しながらアンドロメダ大星雲を・・・
肉眼でも大きな星雲状に見えますが・・・太陽系から一番近い銀河です・・・光の速さで230万年かかります~わおーです

300㎜望遠レンズにて
肉眼でも大きな星雲状に見えますが・・・太陽系から一番近い銀河です・・・光の速さで230万年かかります~わおーです
300㎜望遠レンズにて
Posted by 夢の天 at
20:24
│Comments(0)
2016年06月07日
ササユリが咲く
山百合(ササユリが咲き始めました・・・Y.mamaカフェの窓越しにも・咲いていますよ~

わが家の小屋の軒下に・・・徳利がさかさまにぶら下がっていました・よく観ると蜂の巣のようです・・・

ネットにて調べてみるとなんとコガタスズメバチだそうで・・・いつも通る場所なので・・・早速駆除しました
わが家の小屋の軒下に・・・徳利がさかさまにぶら下がっていました・よく観ると蜂の巣のようです・・・

ネットにて調べてみるとなんとコガタスズメバチだそうで・・・いつも通る場所なので・・・早速駆除しました
Posted by 夢の天 at
18:21
│Comments(0)
2016年06月04日
地球照とパンスター彗星
昨日は明け方かなり冷え込みました・・・夢の天は明るくなるまで楽しめた・・・パンスター彗星2013x1も良く見えました・・・

北アルプスから顔を出した細い月・・・地球照も綺麗に見えました

2013x1パンスター彗星 300㎜f4.5レンズにて
北アルプスから顔を出した細い月・・・地球照も綺麗に見えました

2013x1パンスター彗星 300㎜f4.5レンズにて
Posted by 夢の天 at
20:46
│Comments(0)