スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2018年03月22日
飛騨広葉樹林活用プロジェクトに参加
飛騨ミツバチの会・・・飛騨市ALL・・・に参加本来は蜜蝋を・・・と思いで誘われ・・・しかしなんか思いとチト・・・いいことだと思うが・・・著名人が多く来場され・・・浅はかな自分に思い叶わず・・・地道に進もうと・・・

会場の二ノ町カフェ


飛騨広葉樹木を活用した製品と・・・

日本ミツバチ蜜蝋を使用したたキャンドル・・・
それぞれ思いは尽きないが・・・
会場の二ノ町カフェ
飛騨広葉樹木を活用した製品と・・・
日本ミツバチ蜜蝋を使用したたキャンドル・・・
それぞれ思いは尽きないが・・・
Posted by 夢の天 at
23:27
│Comments(0)
2018年03月21日
野菜の育苗準備
今日は春分の日・・・雪降る春・・・野菜の種まき・・・廃材を利用し温室を作成(数年前に)・・・本来の目的は別に・・・しかしこの方が使い道が多い・・・これから目出・挿し木へと・・・少し早いが準備を

夢の天は天候が最悪・・・以前撮影した画像を画像処理・・・

普通に撮影したさそり座のアンタ―レス付近のガス星雲だが・・・カメラ改造なしでは写らないよう・・・
ニコン300㎜f4.5 iso6400 20s 3コマコンポ

こぎつね座の亜鈴状星雲・・・星の最後の姿・・・
ニコン300㎜f4.5 iso3200 30s 3コマコンポ

夢の天は天候が最悪・・・以前撮影した画像を画像処理・・・

普通に撮影したさそり座のアンタ―レス付近のガス星雲だが・・・カメラ改造なしでは写らないよう・・・
ニコン300㎜f4.5 iso6400 20s 3コマコンポ

こぎつね座の亜鈴状星雲・・・星の最後の姿・・・
ニコン300㎜f4.5 iso3200 30s 3コマコンポ
Posted by 夢の天 at
11:05
│Comments(0)
2018年03月18日
2018年03月18日
夕空に金星・水星が綺麗に見られます
昨日は綺麗な金星と水星が良く見えました・・・金星はよく見えるも水星はなかなかお目にかかれない・・・なぜなら太陽に一番近く金星のように明るくない・・・ぜひ見ておいてください・・・

家の展望台より今日から月が加わります

早起きし夢の天に・・・幾分透明度が良くないが・・・ここまで来たので・・・2時間ほど楽しむ・・・自動撮影の140コマの1枚に流れ星が・・・
さそり座のしっぽの中に飛び込んでいます
家の展望台より今日から月が加わります
早起きし夢の天に・・・幾分透明度が良くないが・・・ここまで来たので・・・2時間ほど楽しむ・・・自動撮影の140コマの1枚に流れ星が・・・
さそり座のしっぽの中に飛び込んでいます
Posted by 夢の天 at
08:56
│Comments(0)
2018年03月15日
難儀の末に
今日も早起き・・・透明度が良くないので・・・少し標高を稼ぐが・・・残雪があり少々難儀・・・やはり透明度が悪い・・・待機するも回復なし・・・記憶の中に最近11日ころ我が国の4名によって新星が発見されたよう・・・頭の片隅の数字をたどり・・・十数枚300㎜望遠にて撮影・・
どうにかアングルの中に納まったようだ・・・本日の夢の天は出来ず・・・新星の同定作業に手間取るが・・・測定の結果光度10.4等ほどでした

300㎜望遠 画像50%にトリミング白線の交差点が新星
どうにかアングルの中に納まったようだ・・・本日の夢の天は出来ず・・・新星の同定作業に手間取るが・・・測定の結果光度10.4等ほどでした

300㎜望遠 画像50%にトリミング白線の交差点が新星
Posted by 夢の天 at
19:59
│Comments(0)
2018年03月13日
惑星が見ごろ
宵の明星(金星)と水星が・・・昨夕方西空に輝く・・・金星は明るいのですぐ見つかるが・・・水星はなかなかお目にかけれない・・・今回は金星の近くにあるのですぐに見えます・・・チャレンジしてみてください

3月12日午後6時25分頃
今日の明け方は木星・火星・土星・月が南東の空に並んで見えましたョ~

3月13日午前4時頃 乗鞍の稜線から月が出たとき・・・明日の月出はもう少し遅い

3月12日午後6時25分頃
今日の明け方は木星・火星・土星・月が南東の空に並んで見えましたョ~

3月13日午前4時頃 乗鞍の稜線から月が出たとき・・・明日の月出はもう少し遅い
Posted by 夢の天 at
16:52
│Comments(0)
2018年03月08日
蜜蝋キャンドル
昨日二ホンミツバチの蜜蝋で・・・キャンドルを自作・・・専用の芯をネットにて検索し購入・・・どうにか様に・・・蜜蝋100%・・・綺麗にできました・・・少し蜜蝋に巣屑が混入しているがこれも絵になるか・・
y・mama cafeに展示
y・mama cafeに展示

Posted by 夢の天 at
16:53
│Comments(0)
2018年03月05日
チビが厳寒を乗り越え
飛騨にも春が来たか・・・日本ミツバチも何とか越冬ができたようです・・・最近の暖かさに活動が活発に・・・盛んに花粉を運んでいるようです・・・やれやれ昨年は天候が悪く蜜が少なく心配したが・・・


2群とも活発に花粉を運んでいるようです
今年は内見がしやすいように以前巣枠式で経験したように・・・再チャレンジです・・・ようやく準備完了です


2群とも活発に花粉を運んでいるようです
今年は内見がしやすいように以前巣枠式で経験したように・・・再チャレンジです・・・ようやく準備完了です
Posted by 夢の天 at
16:19
│Comments(0)
2018年03月04日
孫からのお土産
昨日3歳の孫が・・・北陸新幹線から上野へ・・・楽しみは新幹線・・・かがやき・スパーこまちを観ること・・・(本日は北陸新幹線かがやきにご乗車有難うございます)だって・・もう覚えてしまって・・・上野動物園では大きいパンダが見れたそうです・・・・初めてのホテルでの宿泊~じいじいも泊まりたいな~だ~あめ~だって

Posted by 夢の天 at
08:25
│Comments(0)