スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2020年01月25日

春近し

寒中なのに・・・庭にメジロが・・・フキノトウが・・・はてはてこれからどうなるのか・・・不安ですね~

つがいで仲良く休んでいました

もう開き始めていました

星を撮影するために・・・ピント合わせのアイテム・・・壊れてしまったので・・・買おうとしましたがネットを調べるも・・・ほしい時には見当たらない・・・仕方なく自作(前回も自作)・・・材料費は100円・製作時間3時間・・・ま~しばらくはこれで何とかなるか・・・  

Posted by 夢の天 at 16:17Comments(0)

2020年01月17日

新彗星が現る

新彗星が見つかる・・・6日に掃天していたが残念ながら暗い彗星のため・・・私の望遠鏡では見えない明るさだった・・・ベテランの写真発見である・・・氏は4個目の発見・・・素晴らしい・・・夢が叶う時までもう少し我れを信じつつ継続し・・・ですね


1月9日に13等級で発見・・・15日に私が同じレンズで撮影

光度測定測定をすると月明かりがあり14.3等と非常に淡い光芒だった・・・暗い空ならもう少し明るいであろう思われるが・・・  

Posted by 夢の天 at 10:44Comments(0)

2020年01月06日

初 夢の天

今季初 夢の天・・・素晴らしい星空に迎えられた・・・かなり冷え込んでいたが何のその・・・2時間の夢へ・・・今日は明るい流れ星がいくつも飛び交うが…撮影は我慢の日である・・・あと少しの時にナビゲーターの電池切れ・・・車のヒーターで温め電池を復活させるが・・・すぐにダウン・・・あきらめ夢の天に集中・・・薄明の中に幾つかの彗星状天体を捉えるが・・・みな星雲や星団である・・・最後の天体はかなり明るい空にM107を捉え今日の夢の天を終える。

      Nikon135㎜f2.8  2.5s
星空のナビの修理依頼を・・・取り付けのストッパーが欠損・・・問い合わせると安価で修理可能ということで早速発送準備・・・満月過ぎには修理を終え届くであろうと・・・
  

Posted by 夢の天 at 21:23Comments(0)
< 2020年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
夢の天
夢の天
宇宙の壮大さにひかれもう50年以上 ことのほか彗星の魅力に執りつかれ晴れさえすれば、未知なる星を求め飛騨市内を夜な夜な駆け回り新しい発見に夢を持ち、自然と日々楽しんでいる
オーナーへメッセージ