スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2020年08月22日

どこまでも挑戦・・・果たして結果は

我が家のオクラ・・・来年用の種にと思い・・・まだまだ成長の段階・・・!!

まじないか?・・・偶然見つけたカメムシ対策のアイテム・・・いもち病対策はパール石灰で・・・今年は減・減・農薬で挑戦・・・果たしてどうなのかな~今のところ順調なようだが・・・

今年のペルセウス座流星群は・・・ようやく14日に自宅にてゲットでした!!!

  

Posted by 夢の天 at 14:08Comments(0)

2020年08月16日

思いを叶えるために

久しぶりの夢の天・・・明け方の月と火星・・・夜な夜な出かけるも東の空は雲と靄で断念か・・・かなりの時間経過とともに一部の空がきれいに・・・

今日は月と火星が大接近の日

西空には夏の大三角形アルタイル・ベガ・デネブと銀河が
  

Posted by 夢の天 at 20:58Comments(0)

2020年08月07日

獣対策に・・・

今日は立秋・・・いよいよ実りの秋を迎える…今朝我が家の店の前のブドウが何者かに・・・ナイヤガラなのにまだまだ来月にならないと実らない・・・山には食べ物がないのだろうか?・・・今年はどんな秋になるのか・・・

かかしを作り畑の見張りをお願いした( ^ω^)・・・


先日ようやく梅の天日干し・・・3日3晩の作業をし瓶に保存した・・・今年もいい塩梅にでき上がった( ^ω^)・・・  

Posted by 夢の天 at 17:01Comments(0)

2020年08月03日

グットタイミング

ながい長い梅雨が明けた・・・昨日ようやくジャガイモの収穫ができました・・・ほとんど痛みもなく良い芋がたくさん採れてやれやれ・・・とりあえず苦土石灰をまき耕起しておきましたよ・・・な~んと昨夜は大雨に・・・よいタイミングでした

梅雨明けを待ち・・・梅漬けの天日干し・・・いつもは土用に干すのだが今年は大幅に遅れた・・・おいしくな~れと言いつつ…少し天候が良くないので心配だが・・・最後は電気乾燥になるかも~
  

Posted by 夢の天 at 18:04Comments(0)

2020年08月01日

月明かりでのネオワイズ彗星

ようやく天気が回復・・・しかし月が明るいので見にくくなる・・・肉眼ではもう見られないようだが小さな双眼鏡があれば見られそう・・・5センチ7倍の双眼鏡で5等級の明るさで少し尾も見られました・・・月明かりがなくなればもう少し尾も長くみられるかも・・・

昨夜8時40分頃 135㎜望遠レンズ10秒露出5枚重ね画像トリミング  

Posted by 夢の天 at 08:15Comments(0)
< 2020年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
夢の天
夢の天
宇宙の壮大さにひかれもう50年以上 ことのほか彗星の魅力に執りつかれ晴れさえすれば、未知なる星を求め飛騨市内を夜な夜な駆け回り新しい発見に夢を持ち、自然と日々楽しんでいる
オーナーへメッセージ