スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2020年07月24日
かぼちゃ泥棒・・・
雨の小ぶりなうちに畑へ・・・とうとうやられました・・・最近近くの畑がと情報をいただいていたのだが・・・なすすべもなくやられてしまった・・・じゃがいもとサツマイモには電気柵をしていたので今のところ大丈夫・・・数年前に山際に金網の柵を総出にてしたのだが・・・効果が?

先日4個収穫・・・高いく取れない部分は残っているが・・・?

足跡を見るとあまり大きな猪ではないようで・・・?
先日4個収穫・・・高いく取れない部分は残っているが・・・?
足跡を見るとあまり大きな猪ではないようで・・・?
Posted by 夢の天 at
10:22
│Comments(0)
2020年07月20日
肉眼で見えるネヲワイズ彗星
昨夕ようやく30分ほど雲間より観測・・・日没星が少し見えるくらいの北西の空おおくま座のひしゃくの左下当たりに見られます・・・肉眼でも暗い空なら容易に見られますが 小さな双眼鏡があれば輝く核と北寄りに伸びている尾がみられます・・・これから少しずつ暗くなるので見るのは今でしょう・・・天候が心配ですが・・

7/19 Nikon180mmED 8秒 8枚重ね

7/19 nikon35mm 10秒露光・・・

続きを読む

7/19 Nikon180mmED 8秒 8枚重ね
7/19 nikon35mm 10秒露光・・・

続きを読む
Posted by 夢の天 at
08:40
│Comments(0)
2020年07月14日
こんどこそ肉眼彗星が見えそう
久しぶりに肉眼でも見れそう・・・2020F3NEOWISE彗星が・・・夕方の北西の空に夕焼け空に輝く姿が・・・このところ天候が最悪だが・・・晴れ間があればぜひとも見てほしい・・・何回となく途中で崩壊し見られなかったが・・・今回はもう晴れているところでは見えているそうです・・・しばらくの間見られそうです

1995O1H.B彗星 明け方の空に見られた

この時はまだフイルムの時代でしたが・・・多くの画像と勇姿を見せてくれました・・・この時は人によって発見されましたが・・・近年は機械や人工衛星にて発見されています・・・今回も赤外線天文衛星での発見でした
1995O1H.B彗星 明け方の空に見られた

この時はまだフイルムの時代でしたが・・・多くの画像と勇姿を見せてくれました・・・この時は人によって発見されましたが・・・近年は機械や人工衛星にて発見されています・・・今回も赤外線天文衛星での発見でした
Posted by 夢の天 at
10:48
│Comments(0)
2020年07月09日
罹災されました皆さんにお見舞い申し上げます
地球が悲鳴を上げている・・・ウイルスをはじめ異常気象・・・愚かな人のおこないが・・・この先どうなるか・・・人の人生なんて宇宙から見れば・・・あ~そんなことを思いつつ・・・

わが家のアジサイが今年も咲き誇っています・・・

昨年憧れのスイスへ・・・ようやく展示用に何点か・・・もう海外は行かれないだろう・・・(夢の天ギャラリーにて展示)

こんな時ピザのテイクアウト・・・日本ミツバチのはちみつがたっぷりと・・・
わが家のアジサイが今年も咲き誇っています・・・
昨年憧れのスイスへ・・・ようやく展示用に何点か・・・もう海外は行かれないだろう・・・(夢の天ギャラリーにて展示)
こんな時ピザのテイクアウト・・・日本ミツバチのはちみつがたっぷりと・・・
Posted by 夢の天 at
19:42
│Comments(0)